どうも、えーごです。
英会話ユーチューバーで
「バイリンガールちか」
って人がいるんですけど、
めっちゃ楽しい動画いっぱい
上げてるのでおすすめです!
例えば、この動画。
英語堪能なちかさんが、アメリカの
マックでドライブスルーしてみた、
というYouTube動画です。
海外のマックで注文するときって
こんな感じなんだ~、
という面白さもあり、また
実践的な英語の勉強にもなります。
実際に海外でマックに行った時に
役立つフレーズもたくさん!
たとえば、メニューを考えたいときは
"Can you give us one second please ?"
「ちょっと待ってもらえますか?」
単品で注文したいときは
"Just by itself"
「単品でお願いします」
と動画の中でちかさんは
言っていますね。
あと、こっちの動画も
面白かったです。
Googleシンガポール支社に
潜入してみた、という動画。
普段僕たちも日常的に
Googleのサービスは使ってますけど、
会社としてのGoogleを
見られることはそうそう無いので
こういう動画は貴重ですよね。
にしても、Googleオフィスが
オシャレすぎてヤバい!
こんなオシャレな仕事場なら
毎日張り切って仕事に
向き合えそうですよね!
しかも備品とか何もかも
充実しすぎてて、さすが
天下のGoogle様という感じですね。笑
このシンガポール支社にしろ、
日本支社にしろGoogleのような
一流外資系企業に勤めるには、
やっぱり英語は必須のスキルです。
英語ができる人はこんな
素晴らしい仕事環境の会社で
働くこともできるので、
やっぱり英語を学んでおいて
損はないなと思いますね。
最後に、この動画。
バイリンガールちかチャンネルの
YouTube動画には海外旅行系も多いです。
僕も旅行は大好きなので、ちかさんの
旅行系動画はけっこう見てますね。
この動画では、
世界観光地ランキング1位の
パリ旅行でのオシャレスポットを
取り上げてくれています。
やっぱりパリってオシャレですよね~。
本場のマカロンが美味そうすぎました。^^
ルーブル美術館は、何としても
死ぬまでには行きたい!
ちなみにパリはフランス語圏ですが、
ちかさんはどこに行っても
英語で話してくれるので
英語学習者としては
本当に勉強になります。
かしこまった英語じゃなくて、
外国人が日常的に喋るような英語を
フランクに、自然に話してくれるので
とっても見やすいんですよね。
ちかさんに続いて、ついつい
自分も同じフレーズを
口ずさんじゃうことがあります。笑
バイリンガールちかチャンネルには
他にもいろんな旅行動画があるので、
ぜひ色々見てみてください!
バイリンガールちかの動画を
見ていると、いつも
めっちゃ英語勉強したい!
という衝動に駆られます。
英語が話せると、ちかさんみたいに
海外の色んな楽しい場所に
気兼ねなく旅行できるし、
外国人の友達を作ったり
海外の人と楽しく交流したり
することもできます。
単純に、英語ができるだけで
世界が広がりますよね。
僕もまだまだ発展途上。
現状に甘んじず、もっともっと
上のレベル(ちかさんレベル)まで
英語力を伸ばしていきたいですね。